ビジネス ゲーミフィケーションはビジネスに使えるのか ちょっと前から「ゲーミフィケーション」という言葉がビジネスの世界で使われるようになりました。 仕事がゲームみたいに面白くなったらいいな、と考えたことはありませんか?うめ吉は何度もあります!仕事自体が嫌いではなくても、世の中には「つまらないけ... 2019.05.18 ビジネス
ニュース MMT(現代金融理論)は実際どうなのか 今回は一時話題となった、ModernMonetaryTheory、いわゆるMMT(現代金融理論)というものが一体どういうものなのか、実際支持するに値するものなのか、支持できない内容のものなのかという所を考えていきたいと思います。 ちょっと調... 2019.04.07 ニュース
ビジネス 情報銀行が2019年3月から事業者認定 情報銀行って何? 先の2018年10月19日、総務省が個人データを収集・管理する「情報銀行」の事業者認定の説明会を行ったんだけど、その後の12月から認定申請の受け付けを始めて、2019年の3月にはさっそく事業者認定の第一号が生まれます。 でも、そもそも「情報... 2019.03.06 ビジネス
暗号通貨 暗号通貨との出会い 今回は、うめ吉が暗号通貨とどういった経緯で出会ったか、なぜ惹かれるようになったかを書きます。 みなさんは、暗号通貨(仮想通貨・暗号資産とも言いますね)にどんなイメージを持っていますか? 暗号通貨のことをよく知らないひとがだいたい最初に思い浮... 2019.02.18 暗号通貨
雑記 16万円で上京した話 今回は、うめ吉が20代半ばに、わずかなお金で上京した話を書きます! 学生の頃は東京のIT系の企業に就職するための就職活動をしていたんですが、世はまだまだ就職氷河期で、大手は競争率も高く、ベンチャーは即戦力か理系の学生を採っていたため内定をい... 2019.02.14 雑記
ビジネス サブスクリプションビジネスとインターネットの切っても切れない関係 今回は、最近やたらと話題になるサブスクリプション(subscription)モデルのビジネスとインターネットの関係について話をしたいと思います。 サブスクリプションとは、もとは雑誌の予約購読や定期購読の意味で、そこから転じてモノやサービスを... 2019.02.09 ビジネス
ビジネス 某有名MLMをやった話 今回は、MLMの話です。 MLM(マルチレベルマーケティング)、いわゆるマルチ商法とも呼ばれているものなんやけど、商品の購入者が今度は販売者となって勧誘することで売り上げを伸ばしていく方式で、上位の販売者に下位の販売者の売り上げの一部が渡る... 2019.02.09 ビジネス
経済 貨幣数量説ってなあに? 今回は、経済学の仮説としては割と歴史のある、「貨幣数量説」について学んでみよう! あら、そんなの昔からあるの?わたし聞いたことないわ。 まあ、経済学の仮説だし、経済学部の学生さんじゃないとなかなか耳にする機会はないかもしれない... 2019.02.06 経済
ビジネス 2度失敗したうめ吉の「ビジネスに失敗する方法」 どーも、うめ吉おじさんです! 「ビジネスに失敗した話①」「ビジネスに失敗した話②」読んでみる? 威張って言えることではないですが、うめ吉はビジネスで成功していません!そこで今回は、ビジネスに失敗する方法を伝授して差し上げようと思います。 「... 2019.02.04 ビジネス
ビジネス ビジネスに失敗した話② 今回も「2回起業して失敗した」うめ吉おじさんの失敗談を記事にするぞ! 前回の『ビジネスに失敗した話①』はまあまあ好意的?に受け取っていただいたので、調子に乗って2回目も…元から公開する予定だったけどね! ではいきます。 またしても田舎... 2019.02.02 ビジネス